
東神楽の家 / 上棟・餅まき
東神楽の家 上棟のお祝いで餅まきを行いました!

新築したら上棟式や餅まきを行うことが普通だったなんて時代もありましたが
やらないことのほうが圧倒的に多くなってしまいましたね
餅まきの由来は、災いを払うために行われていた儀式ですが
最近は工事中迷惑をかけてしまう近隣の方への
感謝の気持ちや挨拶として行われることが多いようです

建て主様が屋根に上ってお餅をまきます!
お友達や近隣住民の方、子供たちがたくさんきてくれました(^^)



子供たちは特にお菓子をいっぱい拾って楽しそうでした(^^)
貴重な体験にもなりますし、ご近所の方たちと親睦を深める機会にもなるので
新築する際は、ぜひ餅まきを行ってみてはいかがでしょうか!